ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
にっく
にっく
旧ブログ名「ひよっ子キャンパーにっくが行く!」を改めました^^にっく&ミキティ、そしてカイトとヒデトです。食べる事、飲む事大好きな典型的なおっさんキャンパーです!
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年02月27日

瑞穂ハイランドにて!

2/26に瑞穂ハイランドスキー場へ行ってきました!

さすがに人気のスキー場ですね!リフト待ちを久々に経験しました^^
子供達は、またまた上達しました^^
1号は、ほぼパラレルスタンスで滑れるようになりました!
2号もスピードを出して滑れるように!!
ポールにも入りましたよ^^1号も2号も果敢に攻めてました!
にっくは・・・・コースからはみ出ました(爆)

スキーの記録としてアップしましたので、ご興味の無い方はスルーしてください(滝汗)

  


Posted by にっく at 19:22Comments(32)スキー

2011年02月26日

快晴!

瑞穂に来てます!気持ちよい(^o^)
  


Posted by にっく at 10:23Comments(0)スキー

2011年02月22日

スキーに行きました!

日曜日にスキーに行ってきました^^

子供たちも1人でリフトに乗れるようになり、1人で滑って降りられるように
なりました!

ただ、にっくだけが上達しない(笑)
スキーはむいてないのかも・・・・はぁ

  


Posted by にっく at 01:23Comments(28)スキー

2011年02月20日

冴える!

冬の片添!南国といえども寒いです。。













  


2011年02月16日

真冬の片添 

平成23年2月11日~13日で片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場へ行って来ました!

中日の土曜日は猛烈な暴風雪の中のキャンプになりました^^

今回は、BIGDADさん家とご一緒しました!
ありがとうございした&お世話になりました!!

  続きを読む


2011年02月12日

落ち着きました

風が落ち着いたので、焚き火をしています(^o^)

ご心配をおかけしましたf(^_^)

最後の夜も楽しみますよ!
  


2011年02月11日

みんなサンクス!


今週もキャンプに来ることができました!

今週は怒涛の2日連続の完全徹夜!殺人的な仕事量でしたf(^_^)

しかし、昨晩はにっくの加勢に本部より2名、我が事務所の所員が5名、集結!
頼んだわけでは、ないんですが自主的に集結してくれました!深夜にもかかわらずです!

我が社も捨てたもんじゃないですね!ちょっと感動しました!

この仲間がいれば、困難な仕事も乗り越えていけそうです!

みんなのおかげで片添ケ浜にいるわけです!
みんなありがとう!

サッチモをBGMに片添ケ浜よりf(^_^)
  


2011年02月06日

おやじーずキャンプ

平成23年2月5日~6日で片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場へ行ってきました!

今回は、「オヤジのオヤジによるオヤジのためのキャンプです」(笑)
やすきちさん、お誘いいただきましてありがとうございました^^

今回お世話になったキャンパーさんは・・・
やすきちさん、Bauerさん、ひこさん、ギャラさん、さのっちさんです!

みなさんありがとうございました!

  続きを読む


2011年02月03日

歳の数ほど

本日は、節分です。
「季節を分ける」に由来するとか。
もちろん、恵方に向いてかぶりつきましたよ(笑)



わが県には、節分に大きいものを食べる風習があります。
「大きく健やかに成長する願いをこめて」なのです。
にっくは、これ以上成長しなくてもいいですけど(爆)




で、本日のメーンイベントです!
平安時代の「追儺」を起源にするとか・・・



ちっちゃい鬼が2体も!!(笑)
豆で退治しておきました!あはは。




  


Posted by にっく at 23:54Comments(18)夜ご飯