2010年11月25日
複雑だな~

本日、13年間守り続けてきた無事故無違反を携帯電話を運転中にするという違反で
台無しにしてしまいました(TT)
もちろん、法を犯しているのでお巡りさんには、たて突く理由もなく、いわゆる青キップを
切ってもらい、罪の重さを悔い、郵便局へ反則金を収めに行くだけなんですが・・・
ただ、ちょっと引っかかるんです。お巡りさん達の違反者(私)への対応が^^
接遇バッチリなんです!(笑)う~ん!気持ち悪い(爆)
完全にお客様扱いですよ!ここは、福屋八丁堀店ですか?と言いたいぐらい(笑)
「お待たせして申し訳ありません、ただ今処理をしておりますので少々お待ちくださいませ」
ですって!いつから、ケイサツカンは牙を抜かれたんでしょうか?(笑)
最後には、私に納付書を渡し「期日までにお支払い下さい、よろしくお願いいたします」と深々と頭を
下げる始末・・・あげくに青キップを渡し忘れそうになるわで???まったく理解不能です!
・・・・・・こりゃ、完全に商売だわ(ノ_-;)ハア…
順番が違うでしょうに(笑)
青キップをまず渡しお小言を言う、なお且つ納付書をもって「きちっと期日までに払えよ!」
と極悪人を見るような目で指導する!コレが本来の姿では・・・
私が言うのもなんですが、犯罪(反則)を犯した人間にお客様扱いなど不要です。極度のクレーマー
対策かどうか知りませんが、ちょっとコレでは、抑止力にはなりませんねぇ~
きちんと悪人には指導をしてもらわないと困ります!商売なら民間に任せればいい!民業圧迫ですよ!
なんか、そんな残念なお巡りさんにげんなりした日でした。ゴールド免許を失った事よりもある意味
ショック!!!でした(笑)
Posted by にっく at 23:49│Comments(8)
│日々のこと
この記事へのコメント
おはようございます^^
最近の警察は・・・僕も、そう感じます。。
昔の警察官は・・・
13年間、無事故無違反だったんですね、頭が下がります。。
最近の警察は・・・僕も、そう感じます。。
昔の警察官は・・・
13年間、無事故無違反だったんですね、頭が下がります。。
Posted by やすぽん at 2010年11月26日 09:03
いやいや、警察官も職業ですから(笑
変な切符切られて、腹が立った私が言うのもなんですが・・・それで良いのよ(爆
やっと私の仲間が出来たようでとっても嬉しいです♪
山口県の治安のため納税ありがとうございましたm(_)m
でも・・・13年の蓄積が、一発でふいとは。。。
変な切符切られて、腹が立った私が言うのもなんですが・・・それで良いのよ(爆
やっと私の仲間が出来たようでとっても嬉しいです♪
山口県の治安のため納税ありがとうございましたm(_)m
でも・・・13年の蓄積が、一発でふいとは。。。
Posted by ロミ
at 2010年11月26日 09:11

>やすぽんさん
居丈高に接して来いとは、思わないんですが・・・
まあ、それをされると多分物申す様になりますので^^
きちんと違反した事とそれに伴う罰則があることは、
説明していただかないと困ります’(怒)
ましてや、違反切符を渡し忘れそうになるなんて考えられません・・・
ああいう対応は、クレームを防ぐために教育されたもの
なんでしょうかね~
でも、そんなものは必要ないです!と、にっくは考えます^^
居丈高に接して来いとは、思わないんですが・・・
まあ、それをされると多分物申す様になりますので^^
きちんと違反した事とそれに伴う罰則があることは、
説明していただかないと困ります’(怒)
ましてや、違反切符を渡し忘れそうになるなんて考えられません・・・
ああいう対応は、クレームを防ぐために教育されたもの
なんでしょうかね~
でも、そんなものは必要ないです!と、にっくは考えます^^
Posted by にっく18 at 2010年11月26日 15:06
にっくさん、ごもっとも。
少なくとも深々と頭を下げる必要はないよね。
明日はよろしくね~♪
少なくとも深々と頭を下げる必要はないよね。
明日はよろしくね~♪
Posted by Bauer at 2010年11月26日 18:12
恥ずかしながら、ワタシもミドリ切符は何度かいただいたんですが、
ミドリ切符にこのようなオプションが付いてるとは、初めて知りました(笑)
なんか、釈然としないにっくさんのお気持ちがわかります(^.^)
実は最近もらったのは、昨年の定額給付金支給日の翌日でした(^^ゞ
しかも、定額給付金と反則金が同額だったりして...。(ToT)/~~~
ミドリ切符にこのようなオプションが付いてるとは、初めて知りました(笑)
なんか、釈然としないにっくさんのお気持ちがわかります(^.^)
実は最近もらったのは、昨年の定額給付金支給日の翌日でした(^^ゞ
しかも、定額給付金と反則金が同額だったりして...。(ToT)/~~~
Posted by otiinu(おちいぬ)
at 2010年11月27日 21:28

>ロミさん
ケイサツカンも商売ですか・・・・確かに~
以前のような、無駄に高圧的なお巡りさんは
居ないような気がしますが、でも、接客されるのも
気持ち悪いですよぉ!
国庫に入いるんですから、予算どおりの金額
を稼がなければいけないわけで・・・
やっぱ、商売ですね~(笑)
ケイサツカンも商売ですか・・・・確かに~
以前のような、無駄に高圧的なお巡りさんは
居ないような気がしますが、でも、接客されるのも
気持ち悪いですよぉ!
国庫に入いるんですから、予算どおりの金額
を稼がなければいけないわけで・・・
やっぱ、商売ですね~(笑)
Posted by にっく18
at 2010年11月28日 18:55

>Bauerさん
そうですよねぇ!
気持ち悪いです(^^;)
片添祭、お世話になりました!!
次回もヨロシクデス^^
そうですよねぇ!
気持ち悪いです(^^;)
片添祭、お世話になりました!!
次回もヨロシクデス^^
Posted by にっく18
at 2010年11月28日 18:57

>otiinuさん
何か、釈然としないというよりも、お巡りさんの姿をみて
悲しくなってしまいました・・・
定額給付金の後に同額ですか!?
にっくなら、ショックで出家しそうです(爆)
何か、釈然としないというよりも、お巡りさんの姿をみて
悲しくなってしまいました・・・
定額給付金の後に同額ですか!?
にっくなら、ショックで出家しそうです(爆)
Posted by にっく18
at 2010年11月28日 19:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。