2013年02月03日
鬼外福内!
節分の起源は、平安時代よりの追儺という「鬼払い」の儀式からだそうな。
子供の頃は、豆まきして終りって感じだったけど、
いつの頃からか、巻寿司をかぶりつくようになり・・・・
今は、完全に定着したようで。
なので、今年もがぶり!食べました!

子供の頃は、豆まきして終りって感じだったけど、
いつの頃からか、巻寿司をかぶりつくようになり・・・・
今は、完全に定着したようで。
なので、今年もがぶり!食べました!

Posted by にっく at 21:54│Comments(4)
│日々のこと
この記事へのコメント
我が家は私が鬼に・・・。でもちびたちはコントロール不足で(笑)私なら一発?(爆
厄除け行ってないの?しょうがない、付き合おうか?(笑)あー、怒られる・・・。
厄除け行ってないの?しょうがない、付き合おうか?(笑)あー、怒られる・・・。
Posted by まはろ at 2013年02月03日 22:09
おはようございます^^
我家も食べました~~!
南南東に向かった食べるとイイんですよね^^
今年も無病息災で!!!
あ、、必ず厄除けには行ってくださいよ♪
↑の人も絶対ですからね(笑)
我家も食べました~~!
南南東に向かった食べるとイイんですよね^^
今年も無病息災で!!!
あ、、必ず厄除けには行ってくださいよ♪
↑の人も絶対ですからね(笑)
Posted by やすぽん
at 2013年02月04日 08:35

>まはろさん
あはは、コントロールと豆のキレは、まはろちゃんじゃね♪
そうそう、厄除け、行かなきゃいけんのんじゃけど・・・・
ご一緒、願いま~す♪(笑)
あはは、コントロールと豆のキレは、まはろちゃんじゃね♪
そうそう、厄除け、行かなきゃいけんのんじゃけど・・・・
ご一緒、願いま~す♪(笑)
Posted by にっく at 2013年02月04日 12:38
>やすぽんさん
南南東に向かって、黙ってもくもく食べてました(笑)
無病息災、間違い無しです♪♪
あっ、あとは厄除けですね!です、です!
まはろちゃん、何時にしようか?(笑)
南南東に向かって、黙ってもくもく食べてました(笑)
無病息災、間違い無しです♪♪
あっ、あとは厄除けですね!です、です!
まはろちゃん、何時にしようか?(笑)
Posted by にっく at 2013年02月04日 12:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。