ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
にっく
にっく
旧ブログ名「ひよっ子キャンパーにっくが行く!」を改めました^^にっく&ミキティ、そしてカイトとヒデトです。食べる事、飲む事大好きな典型的なおっさんキャンパーです!
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2013年12月27日

写団活動!その参

2013年12月21日~22日の記憶と記録。

柳井市より、上関町へ。

寒風吹きすさぶ中、写真を撮りまくるのであった(笑)

続いての被写体は、「四海楼」。

建物の施工主は幕末に第二騎兵隊の参謀を勤めた小方謙九郎で、
当時、頑張って洋風建築をしてみました感がたっぷりだが、それもまた
一興。

「伊藤公記念館」とは、また違った擬洋風建築を堪能しました。

写団活動!その参

写団活動!その参

写団活動!その参

写団活動!その参

写団活動!その参

写団活動!その参

写団活動!その参

写団活動!その参

写団活動!その参

写団活動!その参

写団活動!その参

写団活動!その参

つづく・・・



同じカテゴリー(観光)の記事画像
2014年 サクラ
写団活動!その伍
写団活動!その四
写団活動!その弐
写団活動!その壱
夜桜!
同じカテゴリー(観光)の記事
 2014年 サクラ (2014-04-15 19:40)
 写団活動!その伍 (2014-01-10 21:59)
 写団活動!その四 (2014-01-10 21:33)
 写団活動!その弐 (2013-12-25 01:36)
 写団活動!その壱 (2013-12-23 19:55)
 夜桜! (2013-04-02 01:12)

この記事へのコメント
綺麗な写真ばかりですね♪
僕もこんな綺麗な写真撮りたいなぁ
今度、取り方教えてください(^^)
Posted by しなぱぱ at 2013年12月27日 07:58
おはようございます^^
ステンドグラス、、、めっちゃ綺麗ですね~~~!
Posted by やすぽん at 2013年12月27日 10:35
>しなぱぱさん

ありがとうございます^^

しなぱぱさん、写真は、質より量ですよ!
いっぱい撮ってれば、何枚か良いかなって写真があります!
にっくは、そういう戦法で攻めてます(笑)
Posted by にっくにっく at 2013年12月31日 13:47
>やすぽんさん

ステンドグラスなんですが、もっと太陽光があれば・・・
もっと綺麗なんだと思うんですが・・・

リベンジします・・・多分(笑)
Posted by にっくにっく at 2013年12月31日 13:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
写団活動!その参
    コメント(4)