ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
にっく
にっく
旧ブログ名「ひよっ子キャンパーにっくが行く!」を改めました^^にっく&ミキティ、そしてカイトとヒデトです。食べる事、飲む事大好きな典型的なおっさんキャンパーです!
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2010年03月16日

営業の途中ですが

和木町の蜂ヶ峰に来たら看板にキャンプ場の文字が…確かめたら、こんな感じでした。狭い(T_T)
でも、観覧車や遊具があるので遊びに来るだけならOKかな。




同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
昨年を振り返る
出撃〜
あっ!
出撃!
何か届きました!
帰還しました!
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 昨年を振り返る (2011-01-28 00:45)
 出撃〜 (2010-12-25 12:30)
 あっ! (2010-12-04 09:42)
 ようやく (2010-12-04 08:47)
 出撃! (2010-11-13 10:09)
 何か届きました! (2010-10-20 23:23)

この記事へのコメント
こんにちは~
蜂ヶ峰運動公園ですか?
ココは滑り台とか観覧車とかありますよね~
子供が小さい時に行った事があります。
キャンプ場はサイトが狭いんですね~
Posted by やすぽん at 2010年03月16日 17:38
にっくさん・・・菊川に美女と野獣のキャンプ場?があります^^;
ぜひ行ってみてください!

こんなキャンプ場も一度体験してみましょうかね(笑
Posted by ロミロミ at 2010年03月16日 22:37
>やすぽんさん

キャンプ場のサイトは、超狭いです!
テントだけしか張れません・・・食事は炊事棟で!
という感じです。学校などの集団宿泊用かと思われます。

遊びに今度来ようと思います。インラインスケートできそうですし^^
Posted by にっく18にっく18 at 2010年03月17日 07:43
>ロミさん

菊川のキャンプ場ですね!了解です(笑)

とりあえず、今週末は片添かな~と♪ソロで(笑)
Posted by にっく18にっく18 at 2010年03月17日 07:44
恐竜鳴いた?(笑)
ココはキャンプするのは厳しいですよね。
キャンプしない人もガンガン通るし!
普通に遊びに行くには楽しいけどね♪
Posted by ハス at 2010年03月17日 08:39
>ハスさん

ぎゃお~ん!と鳴きましたよ、おいらが(笑)

キャンプは、無いですね!普通の人がガンガン通るし
6月~9月限定らしいですから(^^;

背景に観覧車?癒されない・・・
Posted by にっく18 at 2010年03月17日 12:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
営業の途中ですが
    コメント(6)