ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
にっく
にっく
旧ブログ名「ひよっ子キャンパーにっくが行く!」を改めました^^にっく&ミキティ、そしてカイトとヒデトです。食べる事、飲む事大好きな典型的なおっさんキャンパーです!
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2011年08月16日

帰省2011

お盆休みの前半に帰省してきました^^
墓参りも3年ぶりに出来て、安心したというか・・・
何より祖母もおばちゃんも元気で安心しました!

龍馬人気もひと段落か、桂浜も例年の人並みでした。
心残りは、高知市内にいながら「よさこい祭」を見逃す大失態(笑)

帰省2011


涼を求めに龍河洞に行ってきました^^
今年、米寿の祖母の健脚にびっくりしました!すばらしい!

帰省2011

さて、探検開始!
帰省2011

奇岩が沢山です
帰省2011
帰省2011
帰省2011

次は桂浜へ!
帰省2011

龍馬さんは、今日も太平洋を見ています。
帰省2011

桂浜の水際は、危険なんです・・・
帰省2011

龍馬さんに元気を貰いました!また、来ます!
帰省2011

あっ、他の観光地も一応・・・(笑)

高知城
帰省2011

足摺岬
帰省2011

よさこい祭
帰省2011

はりまや橋
帰省2011

おしまい
帰省2011


同じカテゴリー(その他)の記事画像
『Cry For The Moon』
本年もお世話になりました。
あ、あ、足がぁ~!
安い!
今更ながら(汗)
片添あたり
同じカテゴリー(その他)の記事
 『Cry For The Moon』 (2014-08-11 00:04)
 本年もお世話になりました。 (2013-12-31 21:50)
 あ、あ、足がぁ~! (2012-08-18 15:52)
 安い! (2012-08-15 13:27)
 今更ながら(汗) (2012-02-04 19:21)
 片添あたり (2011-12-31 15:44)

この記事へのコメント
龍河洞からから桂浜もそこそこ遠いですが、
なんとまあ、足摺岬まで行ったんですか??(@_@)
ごっつい遠かったでしょう。
室戸も遠いですけどね(笑)

エチオピアまんじゅう買いましたか?(爆)
Posted by otiinu(おちいぬ)otiinu(おちいぬ) at 2011年08月16日 18:29
いえいえ、市内から足摺岬までは、とても行けませんよ(笑)
おばさんの家が市内なんで・・・
龍河洞~桂浜は全然大丈夫です(*^^*)

田舎は、須崎なんで足摺岬は比較的に近いです(^○^)

この写真は、三年前の写真です(^-^)v
Posted by にっく at 2011年08月16日 19:56
小学校の頃に親に高知へ旅行に連れてってもらったことがありますが、その時食べた
鰹のタタキの味が今も忘れられません!!
たしか桂浜の近くの旅館に泊まりました。

はりまや橋でのショット、キマってますね!!
後ろのギャラリーも「アレ、にっくさんじゃない!?」って言ってるような♪(笑)
Posted by 和串和串 at 2011年08月16日 20:58
いや~かっこいいですね龍馬!
にっくさんに似ているかも(^0^)/

高知は4年前に家族で行き高知城、桂浜、のいち動物公園、アンパンマンミュージアムと楽しみました♪

鰹のたたきは腹の部位を堪能し今だ忘れられない味でした。
あと本町にあるベルゲンのぼうしパンは、高知へ行った時には必ず寄りたい一品ですよ(^0^)v
Posted by くまぽん at 2011年08月16日 21:34
なんだか、にっくさん久しぶりです^^
確かに墓参りすると、安心して落ち着きますよね。
そして、祖母に会うと、なお更ですよね。
実際私もそうでした。
心が疲れたときは、墓参りなのかも^^
Posted by まつきちまつきち at 2011年08月16日 22:11
お祖母ちゃんが米寿なんですね! 
我が家は自分の親父が来年米寿なんですよ・・・^^

4年位前に高知に行きましたが、いいところだよね…
温かい土佐造りが今でも忘れれらませんよ!

さてっと、今夜は酒盗で・・・ ぷっぷっぷ・・・^^
Posted by ぽるこぽるこ at 2011年08月16日 22:41
里帰りお疲れ様でした♪
久しぶりだったので、もっとゆっくりしたかったでしょ?
ご親族の方々も喜ばれたと思います。
あっ、レポよろしく!・・・(爆
Posted by まはろ at 2011年08月17日 08:25
おはようございます^^
高知への里帰りお疲れ様でした~!
楽しいにっくさんのおばあちゃんも喜ばれたでしょうね^^
よさこいの女の子ストライクでお願いします(爆)
Posted by やすぽんやすぽん at 2011年08月17日 09:39
里帰りお疲れ様です(⌒‐⌒)
にっくさん高知がお里なんですね!
高知に行きたい所あるんですが
高知でも距離がある所なので、
なかなか行けません(>_<)
珊瑚礁見に行きたいんですよ
後美味しい魚食べたいです(笑)
Posted by シナパパ at 2011年08月17日 11:32
>和串さん

カツオのたたき、美味しいですよね!
にっくも小さい頃は、田舎に帰ると食べきれないぐらい
食べて思い出があります。
カツオの刺身も実は美味しいんですよ!
スライスしたニンニクと一緒に食べると美味しいです^^

桂浜は、帰省したら必ず行くようにしています!
何の用事もないんですが、龍馬さん会いに行ってます(笑)

はりまや橋は、たいていの観光客は爆笑してます!
これが、聞きしのはりまや橋かって!(笑)
だって、川が流れてないんですもん!ははは
Posted by にっく at 2011年08月17日 20:56
>くまぽんさん

先日は、お電話ありがとうございました^^
お久しぶりにお話できてうれしかったです!

龍馬、かっこいいですね!
帰省したら龍馬さんにいつも行きます。

にっくに似てますか??照れるなぁ~(笑)

高知、美味しい物がいっぱいで、いつも太って
戻ってきます(笑)
Posted by にっく at 2011年08月17日 21:00
>まつきちさん

まつきちさん、ご無沙汰しております^^

遠いので、なかなか帰省できません。
だから、心の中でいつも「今年も墓参り」
できなかった・・・って、思うことがしばしばで・・・

今年は、祖母にもご先祖様にも会うことが
できました!
これで、今年後半もがんばれそうです^^

田舎、いいもんですね!
Posted by にっく at 2011年08月17日 21:04
>ぽるこさん

そうなんですよ!米寿なんです!
でも、年を感じさせない健脚・・・あなどれません(笑)
いつまでも、長生きしてほしいですね^^

ぽるこさんのお父様も米寿ですか!いや~、めでたいです!

”あったかい”土佐造り!さすが、ぽるこさん!通ですね!!
冷たいと味が落ちますからね~!

あと、酒盗、これは反則です!
あったかいご飯をどんぶり4杯も食べちゃいました(笑)

さて、減量せねば!(爆)
Posted by にっく at 2011年08月17日 21:12
>まはろさん

まはろさんもお疲れちゃん♪
ゆっくりしたかったけど、長くいたら100kg超えるからね(笑)
アレぐらいで十分よっ!だはは!

レポ???なんじゃったっけ?(笑)
Posted by にっく at 2011年08月17日 21:14
>やすぽんさん

どうも、どうもです!
色々、お世話になりました^^

別れ際におばあちゃんが泣くから、帰りづらかったです。
これから、一人になると寂しいですからね・・・
また、近いうちに帰省することにします^^

よさこいの女の子、実は顔も可愛かったんですよ!でへへ
Posted by にっく at 2011年08月17日 21:17
>シナパパさん

どうもです^^
高知が田舎なんですが、須崎市って
超田舎が故郷です。

ちょっと、遠いですが是非足を伸ばして
みて下さいね!
お魚、美味しいですよ~!ふふふ
Posted by にっく at 2011年08月17日 21:19
時間があれば高知観光もしたかったです!
須崎東IC降りて西へ行ったのに
残念です。。。

龍馬を見に桂浜へ行けば良かったと
今後悔してます(^_^;)
Posted by きーぼうきーぼう at 2011年08月17日 22:28
帰省ご苦労様でした^^

高知から足摺まで、結構走ったでしょうね~。
太平洋は瀬戸内と違って海が青かったでしょ?大好きです♪

また田舎に帰りたくなりました^^;
Posted by ロミロミ at 2011年08月18日 13:10
>きーぼうさん

きーぼうさんも高知でキャンプだったんですよね!
須崎は、うちの田舎ですよ~♪

次回は、龍馬さんに会いに是非桂浜へいらしてくださいね^^
Posted by にっく at 2011年08月19日 10:43
>ロミさん

ちょっと、疲れました(笑)

実は・・・足摺には行ってないんですよ~
あの写真は、3年前に行ったときの写真なんです^^

今回は、宇佐を通って市内に行ったのですが、
黒潮スカイラインから見る太平洋はいつ見ても
きれいです!

でも、一番きれいだったのは、亡くなった祖父が
舟で見せてくれた太平洋の透き通った青い海です。
あれは、きれいだったです!!良い思い出です。

PS よさこいの女の子も綺麗でした(笑)
Posted by にっく at 2011年08月19日 10:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
帰省2011
    コメント(20)